
ガーデニング用品や使いかけの土など、置き場に困りませんか?

確かに散らかってきたけど、物置を置くほどではないんだよねぇ



そんな方にぴったりなのが、省スペースで使える「小型収納庫」です!
このページでは、ガーデニング用品の収納に最適な小型収納庫を厳選紹介。
実際に現物を見てレビューした記事をまとめているので、防水性や使い勝手、価格や設置方法など、気になるポイントはすべてまとめています!
きっとあなたの庭やベランダにもぴったりの収納庫が見つかるはずです!


小型収納庫のメリット・デメリット
「物置を置くほどではないけど、収納スペースは欲しい」
そんな人にぴったりな小型収納庫。実際に使ってみると、こんなメリットとデメリットがあります。



メリット・デメリットを理解したうえで選べば、
後悔の少ない「ちょうどいい収納」が見つかりますよ♪
◯ 小型収納庫のメリット
- 狭いスペースにも設置できる
敷地の細い通路やベランダなど、これまで活用していなかった場所にもすっきり収まります。 - 安価に手に入る
数万円台から手に入る製品も多く、物置よりもコスパ◎。 - 気軽に移動・設置ができる
設置場所に悩む必要なし。とりあえず置いてみてから考える!でOK - 圧迫感が少ない
高さが低いものが多く、物置の威圧感は減ります。 - 「とりあえず物置に入れとこう」が減る
いる・いらないを深く考えずに収納していくと大きな物置もすぐに埋まってしまいます。小さい収納でも実は十分なケース多いです。 - 作業場の近くに置けるので便利
花壇や菜園のすぐそばに置けば、作業効率もアップ!
△ 小型収納庫のデメリット
- 収納力が低い
大量の道具や資材を収納したい場合は容量不足を感じるかも。 - 荷物の出し入れがしにくい場合も
底の方にある物が取り出しにくいことも。整理整頓に工夫が必要。 - 直射日光の影響を受けやすい
容量が小さい分、中の温度が上がりやすいです。 - 組み立てに手間がかかる商品もある
ものによってはDIY初心者には難しく感じることも。
おすすめ小型収納庫 6選
限られたスペースで土づくりや草花の手入れを楽しんでいる私が、収納の悩みから実際に小型収納庫を導入!
さらに展示会にも足を運び、各モデルの現物をじっくりチェックしてきました。
この記事では、「これは使える!」と感じた屋外収納庫6選を厳選してご紹介します。
① リス トランクカーゴ TC-30
省スペースで気軽に使える、頼れるコンパクト収納
- 小型・軽量で持ち運びがラクラク
- シンプルな外観でどこでも置ける
- 作業場所のすぐそばに置けるから効率的
「ちょっとした道具をまとめたい」「作業中にすぐ取り出したい」そんな場面で大活躍。
フタの上に座れる頑丈さも魅力です。
サイズのバリエーションは 30L、50L、70L。カラーバリエーションも豊富
私は30Lサイズを玄関に置いていて、このくらい入れています
詰め込めばもっと入ります




② JEJアステージ ホームボックス ライトグレー880
コスパ最強!容量101 ℓ!気軽にたっぷり収納できるケース
- とりあえず安く!たくさん入れたい!方におすすめ
- シンプルデザインで場所を選ばず置ける
- 蓋つきで中身をホコリや雨から守れる
ガーデニング用品は土汚れなどが多いため、安価な収納ケースで汚れを気にせずじゃんじゃん使い込むのもあり。
収納力はあるためシャベルや使いかけの土、汚れた鉢などどんどん収納できるのが魅力。
価格を抑えつつしっかり片付けたい人にぴったりです。
③ アイリスオーヤマ ミニロッカー ML-800V
物置がわりに!屋外にしっかり置ける収納ロッカー
- 内部に棚板設置も可能、綺麗に収納したい方におすすめ
- 新発想スライド扉で間口広々!出し入れしやすい
- 丁度良いサイズ感でお庭の空きスペースに設置しやすく、スタッキング(段積み設置)も可能
「物置まではいらないけど、屋外にしっかりした収納がほしい」という方におすすめ。雨の日でも気にせず使える耐久性もポイントです。
選べる高さは8種類以上!(45cm〜1,850cm)
④ カインズ オリジナル 静かに開閉アルミ収納ベンチ
耐久性抜群!雨水対策まで考えられた高性能ベンチ型収納
※楽天市場での取り扱いはありませんでした。
- アルミ製でサビに強く、屋外でも安心
- 静かに開閉できるダンパー機能付き
- 雨水を逃す水切り構造で長寿命
- 横長形状で狭い通路にも設置可能
ベンチ型と言っても座らなくてもいいです。横長形状+上蓋開閉式は細い通路などのデッドスペースに最適です
収納力はもちろん、屋外設置に求められる耐久性・使い勝手・安全性をしっかり押さえた一台。雨対策まで考え抜かれており、ベンチストッカーを探している方には特におすすめです。


人気ベンチストッカー3製品を徹底比較した記事はこちら↓


↓そのほかのベンチストッカーもご紹介↓
グリーンライフ アルミベンチストッカー
・カインズ製品よりやや安価。
・上蓋の水切りゴムが外側にピロピロ飛び出していて気になる
山善ガーデンマスター ベンチストッカーMS2-1200
・カインズ製品より安価
・上蓋に水切りがない、内部が濡れるリスク高め
・上蓋がフラットデザイン。歪みが目立ちやすい
・新品開封時に蓋の歪みが気になるという口コミも多数あり
⑤三協アルミ マルチストッカー
ちょうどいいサイズ感と、ストレスのない開閉操作が魅力!


住宅のそばに馴染むシンプルデザイン。
ホワイト・ブラックの2色なので、どんなお家にも合います。
高さや操作性、防水性まで、実物レビューでわかるリアルな使い心地を解説しています。


エクステリア用品を多く手がける三協アルミさんの商品ですので作りもしっかりいるので安心して長く使えます。


⑥ヨドストレージボックス Colemanモデル
コンパクト+出し入れしやすい構造 最強の小型収納庫


- 落ち着いた色合いと高級感ある外観が魅力
- 内部に棚板や小物を引っ掛けるボードが標準設置 使用頻度に応じた収納ができる!
- 扉の開閉構造が◎。出し入れしやすく使い勝手抜群!
- ゴムパッキンや水切り構造など防水性も安心


他の収納庫より価格がやや高めですがここまで使い勝手の良い小型収納庫は他にありません!
カラーリングが気に入れば、購入候補第1位です。


迷ったらコレッ!
「いろいろ見たけど、結局どれがいいのかわからない…」という方には、
カインズのアルミ収納ベンチをおすすめします!
(予算があれば「ヨドストレージボックス Colemanモデル」が購入候補no.1)


その理由は、とにかくバランスの良さ。
- 価格がそこまで高くない
小型収納庫の中では中価格帯。初めての収納庫にも手が出しやすい価格です。 - 移動が簡単で、設置場所に悩まない
本体は比較的軽量なので、中身を空にすれば一人でも移動できます。庭のどこに置くか悩んでも、後から動かせる安心感。 - 収納力がしっかりある
高さは低いですが容量は十分。「何を収納するかまだ明確じゃない」という方も安心です。
収納庫を選ぶ際に「デザイン」や「防水性」「容量」で迷う人も多いですが、
カインズのアルミ収納ベンチなら、それぞれの要素をバランスよくカバーしてくれます。



